こっしーのドリーム図書館

こっしーのドリーム図書館

本の要約と感じたことを発信しています。

アナウンサーから学ぶ”あなたらしい”生き方

こんばんは。どうも越川です。

 

 

今日は久しぶりに違う本にしたいと思います。

ずっと成功哲学もいいんですけど

読み終わってから、要約をする期間を空けてしまうと

結構効果的ではないので同時並行で進めていきます。

 

 

今日の本は加藤綾子さんの「あさえがお

という本です。

 

f:id:sepatakuro-0207:20170205003237p:plain

 

そうです。あのかとパンです。

 

何故この本を買おうと思ったのかというと

人前に立つ人はどのような言葉を

大事にしていたのかを知りたかったからです。

 

アナウンサーはましてやテレビに出て話す人。

圧倒的に対象の人数が違います。

 

また、アナウンサーってどうやらあまり

感情を出してはいけないらしく

喜んだり、楽しんだりは良いらしいのですが

怒ったり哀しんだりしてはいけないらしいです。

 

何故なら彼らは世の中の情報を伝えるのが仕事。

いかに現行の情報を分かりやすく視聴者に伝える

という事が仕事なので、あまり出してはいけないと

昔テレビで観ました。

 

 

だから興味があったんです。

原稿を読んでいる人たちって

どのような心境で仕事をしているのだろう。

自分の言葉をあまり使わない時って

どのような気持ちで話しているのだろう。

 

 

それがすごく気になって買いました。

 

ちなみにかとパンが可愛いというのも少しあります。笑

なんか可愛いですよね。笑

 

 

まあ僕の事は置いておいて

今回は要約というよりは言葉なので

僕が印象に残った言葉を紹介していきます。

 

では参りましょう!

 

 

内容

言葉よりも行動で伝えたい 

皆さんはこの言葉をどうとらえましたか?

 

・・・

 

・・・

 

僕はこの言葉をアナウンサーが言っていてびっくりしました。

 

先程も言ったようにアナウンサーって

的確にわかりやすく伝えるのが仕事です。

 

なのであまりアナウンサーの言葉で

心の底から伝わったっていう経験ってあまりないと思うんです。

心が震えるような。ジーンてなるような。

 

 

だから正直僕はアナウンサーの人って

原稿を読んで、ちょっとアドリブ利かせている感じの人。

言い方は失礼かもしれませんが、

表面的な伝達なのかなって思ってました。

 

でもこの文を見て、その考えが覆りました。

 

言葉ではない。行動で伝える。

 

つまり自分の生き方で伝えるという事かなって。

同じ人でも伝わる人と伝わらない人っていますよね。

それってやはり生き方かなって思います。

 

じぶんが正直に生きているのか。

心の底から思っているのか。

 

それをアナウンサーの人が考えているという事に

凄く衝撃を受けました。

 

 

これはアナウンサーが言うからすごく深いなって。

これを講演家が言っていたら

まあ確かに。ってなるんですよ。

 

アナウンサーが言っているから伝わるんです。

 

分かりますかねこの感じ。笑

 

アナウンサーもしっかりと志を持って話しているんだなって

気が付くことが出来ました。

本当にこの言葉は深かったです。

 

いきなり深めになりましたね。笑

 

次はかとパンの言葉ではなく、

この本で紹介されていた

元なでしこサッカー日本代表

澤穂希さんの言葉です。

 

強いってことは泣かないってことじゃない。泣いてもまた笑えること

 

これを聞いて

「ああああああああ」

って思ってしまいました。

 

みなさん最近泣いたことありますか?

 

僕は昔からすごく泣き虫でした。

だからそれをすごく気にしていました。

「泣く子は弱い。」

それを常に抱えながら生きてきました。

 

f:id:sepatakuro-0207:20170205002820p:plain

 

だから小学生以降泣いた経験があまりありません。

悔し涙もそうだし、

感動して泣くこともあまりありませんでした。

 

 

でも去年からまた泣くようになりました。

昔とは違いますが。

理念決まった時なんてめちゃめちゃ泣きました。笑

いやあバスタオル必須レベル。笑

 

プレゼンしながら号泣していました。

今でもプレゼンした人の前でお話しすると泣きますね。

 

そして彼らをサポートする立場に立った時、

めちゃめちゃ泣きました。

力不足を実感して。

目の前にいるメンバーを勝たせてあげられなくて。

それが悔しすぎて。

 

まあひたすら同志に泣きつきました。笑

もちろん隠れてね。笑

 

そしてすべて打ち明けました。

自分が思っていることをすべて出しました。

 

 

要は何が言いたいのかというと、

 

泣くのは悪いことではないという事。

 

涙の数だけ強くなれるんです。

涙を流しているという事は感動している証拠。

心が動かされている証拠。

心が磨かれている証拠。

 

だから泣いていいんですよ。

 

f:id:sepatakuro-0207:20170205003037p:plain

 

最近思うのが、喜怒哀楽の時って

人間心の底から想っていることを口に出す

と思うんですね。

 

 

だって喜んでいる時って思っていること言いますよね。

逆に起こっている時も、人に思っていることを

そのままどストレートに言いますよね。

 

「お前のせいなんだよ!!!!」

 

みたいな。

 

だからそのような喜怒哀楽が深ければ深いほど

人は思っていることを口に出す。

そして思っていることが整理される。

だから人間どんどん強くなれるのかなって。

 

これは自論なので何とも言えませんが。

 

だから僕は目の前の人が泣きそうなとき、

「泣くな」

とはいいません。

 

何故なら泣かないことはコントロールできないから。

だから言います。

 

「思いっきり泣きな」

 

と。

泣けるだけ泣いて全て出し切ること。

これが重要。

そして泣いたことはきれいさっぱり忘れる。

 

これが強い人間だと思いますね。

だから澤さんのこの言葉は本当に浸みました。

 

ではラスト3つ目です。

これはかとパンの言葉です。

 

 

あなたはあの子には絶対なれない。あの子はあなたには絶対なれない

 

 

かとパンは昔からアトピーに悩まされていたらしく、

小さい頃にお菓子が食べられなかったり、

いじめにあっていたりしたそうです。

 

だから人と違うことにすごく嫌悪感を抱いていたそうです。

しかしテレビの前ではそれを見せませんよね。

さすがプロです。

 

 

これで苦しんでいる人ってたくさんいると思うんですね。

親との比較、兄弟との比較、友達との比較・・・

特に能力やルックスに関して劣っていると自負している方には

多いのではないでしょうか?

 

 

僕もそうでした。

人と比べてしまい、自分の短所ばかり見えてしまう。

そして自分の価値が分からず、人と比較をして

自信を失ってしまっている人。

 

「隣の花は赤い」

 

f:id:sepatakuro-0207:20170205002536p:plain

 

という言葉があるように、他の人は良く見えてしまうものです。

 

でも、よくよく考えてみてください。

彼らは彼らで変えられないんです。

僕達がどれだけ羨ましくても変えられないのです。

 

何故なら

人間誰しも同じ人は一人もいないから。

です。

 

だから一人一人価値があるのです。

誰がどう頑張ってもあなたになることは出来ない。

唯一無二の存在なのです。

 

オンリーワンですよ。

めちゃめちゃ価値があるじゃないですか。

だからいいんです。

 

”違いは違い”であって、”間違い”じゃない。

 

人より能力が劣っている?

いいじゃないですか。自分が成長できれば。

人より友達がいない?

いいじゃないですか。作れば。

 

そんなに人と比べることなんていいことないんですよ。

 

人と比べてネガティブになるんだったら

自分の良いところを見つけて

ポジティブになった方が楽しくないですか?

 

f:id:sepatakuro-0207:20161122165447j:plain

 

だって人生においてネガティブな事って嫌ですよね。

それなのにわざわざネガティブを

自ら選ぶ必要ってないですよね。

 

でも最初って比較しちゃうんですよね。

 

 

僕もそうなんです。

少しは改善されましたが、100%かと言われたら

まだですね。

 

だからこそもっと自分を好きになろうって思えますね。

それを考えると自分のもっといいところにフォーカスできるので

ますます人生が楽しくなりそうな気がしますね。

 

 

いやあこの考えって大事。本当に。

よく聞きませんか?

 

 

地元の中学では優秀だったけど

進学校に進んだら周りが優秀すぎて自信無くす。

みたいな。

 

これって典型的な比較の例ですよね。

逆に中学の人が自分よりみんな優れていたら

そもそも一番なんて取れていなかったわけで

これって結局そこにいる周りの人達の能力だけで

自分のモチベーションって変わっているんですよね。

 

f:id:sepatakuro-0207:20170205003610p:plain

 

でもそれって本質的ではないと思うんです。

 

何故なら自信の根底が外にあるから。

自信って自分を信じると書きますよね。

 

要は自分を信じるのに人って関係ないんですよ。

だって自分を信じるのだから。

 

逆に人と比較をして生まれて自信って

周りの人達から見た自分。

つまり周りから映し出された自分を信じている訳です。

 

さあ、これって自信ですかね?

 

本当の自信ですかね?

 

僕は違うと思うんです。

やっぱり本質的なものって自分の中にあると思うんです。

 

 

いや別に比較が悪いとかではないんですよ。

 

あなたの人生のなりたい姿になる為に

効果的なの?

という観点で考えてほしいです。

 

f:id:sepatakuro-0207:20161210204247j:plain

 

だから人によっては

比較した方がいいという方もいるでしょう。

競争すればモチベーションが上がる!

みたいな人もいると思うので。

 

しかし、今回は比較で苦しんでいる人に伝えたい。

 

 

何故なら僕がそれで約10年間苦しんできたから。

 

 

それを伝えるのに実績とかぶっちゃけどうでもいいです。

だって実績がめっちゃあっても人として尊敬したくないなら

聞きたくないですよね。

 

そっちよりむしろ、実績はないかもしれないけど

本当に心の底からその人の事を信頼している。

目に見えないその人の価値を知っている人。

そっちの人の方が伝わると思うんです。

 

 

これは僕の考えなので

正しいとか正しくないとかではありません。

あくまでも僕の考えです。

 

 

本当に思っていれば伝わります。

僕は本当に心の底から思っています。

 

だから伝えたいんです。

 

 

人は人なんです。自分は自分なんです。

 

それを忘れないでほしい。

 

だから自分らしさをどんどん追及していいと思うんです。

僕のこのブログも僕らしさがとても出ているものだと思っています。

周りがどうとかは関係ない。

これが自分のやり方。

 

これを繰り返していったとき、

自分という人間の価値がすごくなっていくと思うんですよね。

つまり付加価値が付くんだなって。

 

だから皆さんも、

自分らしさをどんどん追及して、

あなたらしさ100%で過ごしてみてください。

 

絶対に楽しいですから。

絶対に充実しますから。

 

 

まとめ

いかがでしょうか。

今回は自分の思っていることを

結構メッセージさせていただきました。

 

このような情報も人によって解釈が違います。

なのでこの言葉を聞いて感じることがそれぞれあると思うんです。

だから色々な人と意見を交換してほしい。

そして発信し続けてほしい。

そうすることでどんどん自分の考えが磨かれますからね。

 

 

今日もいい記事が書けました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

では今日はこの辺で

 

こっしー