こっしーのドリーム図書館

こっしーのドリーム図書館

本の要約と感じたことを発信しています。

親や兄弟に比較され劣等感を感じている人へ

おはようございます!

 

 

最近布団に入ると速攻で寝れるようになった越川です。目標はのび太です。笑

どんなところでも3秒で寝れるという睡眠の天才です笑

今年は睡眠に関してはのび太を目指したいと思います。

 

 

 

 

 

今回の本はキングスレイ・ウォードさんの

「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」という本です。

 

f:id:sepatakuro-0207:20160924115555j:plain

 

 

この本は実際に僕が買ったわけではなく、父親に勧められて読んだ本です。

僕の父親は税理士で事務所を経営しています。要するにビジネスマンです。僕はこの本を勧められてハッとしました。これは親父から何かメッセージがあると思い読んでみることにしました。

 

 

 

では要約から参りましょう!

この本は会計士の人が息子に向けて書いた本で、実際にある家族の話が出ているのですが、そこの家族も僕と同じく父親が経営者の息子がいました。

 

これから社会へ出るにあたって、息子にどんな世界が待っているのか。父親が自分と同じ道を志そうとしている息子へ、ビジネスの世界のルールと人間の特徴ということを人生の先輩としてのアドバイスが書いてある本です。思考面・スキル面で30項目書いてあります。

 

 

 

 

 

僕は親を尊敬しています。特に父親は僕の人生の中で大きな影響がありました。僕は小学1年生の頃から野球を始めました。父親は甲子園に出場していたというのもあり、よく「お前の親父はすごいな」と言われ続けてきました。かつ父親は経営者で今、自分の税理士事務所を経営しています。そこでもまた、「お前親父が社長なんだから継ぐんだろ?」と言われ続けてきました。

 

 

高校まで野球で比較され続け、卒業した後は仕事で比較をされてきました。

 

 

小学生から約17年間比較され続けてきました。

 

 

f:id:sepatakuro-0207:20160924115943j:plain

 

 

 

 

僕は親父に野球も仕事も何一つ勝てない。何で俺はこんなに出来ないんだろう。いつしかそう考えるようになってしまいました。

 

 

それが悔しくて悔しくて父親に負けたくないという思いがとても強くなりました。同じ男として。越川を背負っていく人間として。俺は絶対に父親を超えてやる。父親を超えるためには、従業員ではいけない。だから起業したい。そう思うくらい単純だったし、父親に対する思いが強かったです。

 

でも僕は父親が苦労した時を知らない。父親が出来なかった時を知らない。だから出来る父親、成功している父親しか見ていないからそう感じてしまっていたのです。誰だって初めはゼロの状態。親父の言動、行動は約50年間生きてきてでた事。その言動、行動を生み出すために父親は50年かかったわけです。

 

 

 

そう考えたら父親と比較することなんてする必要無い。自分は自分でいいんだ。という気持ちになれました。

 

 

f:id:sepatakuro-0207:20160924120844j:plain

 

 

 

僕がこの本で一番共感したことは

 

 

 

”自由は心の発達に基本的な役割を演じる”

 

 

 

という文。

 

 

 

 

これはめちゃめちゃ心に刺さりました。大学生は人生の夏休みと言われるほど、一番自由な時間です。僕はこの意味が分かった気がします。

 

 

人生の夏休みとは遊ぶのではなく、自由な時間で心を磨くことだと思いました。心が磨かれるのであれば、バイトだろうが、サークルだろうが、学生団体だろうが何でもいいと思いました。

 

もちろん友達ともコミュニケーションをとったり、自分のリフレッシュ心を磨くために友達と遊ぶもいいんですが、例えば友達との付き合い方で、人間関係の構築を学んだり、友達の人間性を分析し、こういうタイプの人はこういう行動や言動をするんだといったような人間観察も出来ます。

 

 

こいつは人がいいからきっと外してくれる・・・

きっと・・・

 

f:id:sepatakuro-0207:20160924120522j:plain

 

 

 

 

人生の夏休み=遊ぶこと

 

 

 

 

ではなく

 

 

 

 

人生の夏休み=自由な時間で心を磨く=遊ぶ

 

なのかなと感じました。

 

 

 

何が言いたいのかというと、遊び、サークル、学生団体は入り口ではなく、心を磨くための手段としてやるべきなんだなと思いました。

 

 

 

 だからこそこの自由な大学生活をどう使うかで今後の人生が左右されると思います。今過ごしている大学生活は自分の将来に繋がっていると信じています。

 

 

f:id:sepatakuro-0207:20160924120159j:plain

 

 

今回は難しい単語がたくさん出てきました。

 

 

 

憂慮(ゆうりょ)   

心配すること

思慮 (しりょ)  

注意深く心を働かせて考えること

心丈夫(こころじょうぶ) 

心強いさま

慇懃(いんぎん)   

礼儀正しく丁寧なさま 人に接する物腰が丁寧で礼儀正しいこと

藭乏(きゅうぼう)  

金銭や物品が著しく不足して苦しむこと

吹聴(ふいちょう)  

多くの人に良い広めること

不興をかう (ふきょうをかう)

相手の機嫌を損ねる

猜疑心(さいぎしん) 

人の言動を素直に受け取らないで、何か企んでいるのではないかと疑うこと

畏敬(いけい)  

偉大な人を畏れ敬うこと

怠慢 (らいまん)

しなければならないことをしないこと

狼狽(ろうばい) 

あわてふためくこと、うろたえ騒ぐこと

難儀 (なんぎ)  

苦しむ、悩むこと

廉恥 (かどはじ)  

いさぎよく恥を知る心が強いこと

羨望 (せんぼう)

羨ましく思うこと

如才ない(じょさいない)

気が利いて抜かりがない

 

 

しかしこれだけ知らない単語があるとは汗

皆さんはどれだけ知っていましたか?

 

 

本ってボキャブラリーも養えますね(^^)

いいことばかりです!

 

 

 

 親父だって?かなわないだって?いずれ君は親父を振り回す時が来る

byキングスレイ・ウォード

 

 

 

では今日はこの辺で

 

こっしー